大瀬戸町漁業協同組合

大瀬戸町漁業協同組合に関するお知らせ

今年の夏はひと味違う!?大瀬戸町漁協の2021夏 大瀬戸町漁業協同組合

今年の夏はひと味違う!?大瀬戸町漁協の2021夏

皆さんこんにちは! お久しぶりの大瀬戸町漁協です。 今年の夏、大瀬戸町漁協ではいつもと同じようで、何かがひと味違うんです……。大瀬戸町漁協の2021年夏のニュースをお届けします。 今年はタコが豊漁です!! 大瀬戸町漁協名物の「タコ」ですが、ここ5年ほど全盛期に比べて水揚げ量が半分ほどにまで下がってい…
2020年度を振り返る 大瀬戸町漁業協同組合

2020年度を振り返る

皆さんこんにちは。 漁師さんでなければ、普段はあまり知られることがない漁協。何をやってるの?どんなお魚が獲れるの?など、漁協についてみなさんに知ってもらい、親しみを持っていただきたいという思いから、こちらの西海おさかなブログがスタートしました!令和2年7月から週替わりで西海市内にある4漁協(大瀬戸町…
冬も大瀬戸町漁協は大賑わい!アワビの赤ちゃんもいました 大瀬戸町漁業協同組合

冬も大瀬戸町漁協は大賑わい!アワビの赤ちゃんもいました

こんにちは! 大瀬戸町漁協です! 立春を過ぎたもののまだまだ寒さの残るこの季節ですが、大瀬戸町漁協には毎日いろいろな魚たちが水揚げされています。 ちょっと漁協の生け簀を覗いてみましょう! 何がいるのでしょう? こちらは立派なヒラス。体長70~80㎝程度あります。 体の横の黄色い線が美しいです。 隣に…
ウミガメが水揚げされました!?珍しい魚が揚がった話。 大瀬戸町漁業協同組合

ウミガメが水揚げされました!?珍しい魚が揚がった話。

こんにちは!大瀬戸町漁協です。 新年早々、大瀬戸町漁協でなんとも珍しい生き物が、魚に混じって水揚げされました。 ウミガメさんです!! 計測したら重さは11㎏、そして大きさは55センチメートルでした。 かわいいお顔ですね。 のんびり生け簀を泳ぐ姿。 体の色は茶色いのですが、個体の確認に来た九十九島水族…
漁協の歳末商戦!品評会受賞のタコも年末販売開始! 大瀬戸町漁業協同組合

漁協の歳末商戦!品評会受賞のタコも年末販売開始!

こんにちは! 大瀬戸町漁協です。早い初雪が降り、寒い年末となりましたね。 さてそんな中でも、大瀬戸町漁協の歳末商戦はゑべす蛸にハマチにクエ鍋にと熱く!盛り上がっています! ゑべす 味噌蛸、品評会で長崎市長賞を受賞! 夏から数か月をかけて大瀬戸町漁協が開発してきたゑべす蛸の味噌漬けとあま酢漬け。 とう…
秋のはえなわ漁でクエ揚がる 大瀬戸町漁業協同組合

秋のはえなわ漁でクエ揚がる

こんにちは! 大瀬戸町漁協は今、秋まっさかり。 この秋も大瀬戸町漁協ではハタや水イカにコチなどいろいろな種類の魚が水揚げされています。 特に、秋~冬にかけて揚がる大物といえば……そう、「クエ」(別名:あら)です! 高級魚クエとは! この日は昼までに3匹のクエが水揚げされ、大瀬戸町漁協の生け簀で泳いで…
西海市民と一緒に作る、漁協発の新商品 大瀬戸町漁業協同組合

西海市民と一緒に作る、漁協発の新商品

こんにちは! 大瀬戸町漁協です。 さて突然ですが、ここ大瀬戸町では、風景印になんとタコが採用されているってご存知でしたか? 先日テレビ番組でも大瀬戸の風景印が紹介されていましたが、私も風景印をもらってみました! タコつぼを背景に この風景印とは、郵便局で郵便物の引き受け時に押される消印の役割を果たす…
大瀬戸・タコ新商品試食ざんまいの一日 大瀬戸町漁業協同組合

大瀬戸・タコ新商品試食ざんまいの一日

こんにちは! 大瀬戸町漁協です。 先日、西彼町漁協でのうず潮カキの加工品開発をご紹介しましたが、大瀬戸町漁協でも新商品の開発が進んでいます。 開発中の新商品は、やはり大瀬戸イチオシのタコ! しかも同じ西海市内の川添酢造さんとのコラボ企画です!! 明治33年からこだわりの原料と雪浦の清流を使っておいし…
大瀬戸のタコの話 大瀬戸町漁業協同組合

大瀬戸のタコの話

こんにちは! 突然ですが、大瀬戸町漁協といえばタコ! 今回はタコにまつわるエトセトラをご紹介します! 8月26日朝、2000個ものタコの産卵つぼの投入が行われました。 これは、タコの産卵場所を海の中につくるという試みです。 ご覧の通り、このつぼにはひもがついていません。タコ漁とは違い、海に入れた後に…
大瀬戸の夏の魚、大集合! 大瀬戸町漁業協同組合

大瀬戸の夏の魚、大集合!

大瀬戸町漁協の魚たち こんにちは!夏、大瀬戸町漁協は旬の魚がたくさん揚がり大忙しの毎日です。今日はどんな魚たちがいるのか、見てみましょう! 一先(イサキ)が大漁 生け簀には、朝のうちに揚がった一先がたくさん泳いでいます。大きなものは800g程度あります。なかなかの迫力……! 一先の漁は夜から朝にかけ…