『土曜朝市』今年も始まりました!

みなさんこんにちは、西海大崎漁協です。
大変長らくお待たせいたしましたが、今年もついに土曜朝市が始まりました。
昨年まで大好評だった朝市ですが、今年からいくつか変更になった点があります。
その点も含めて、今回の朝市の様子をご紹介したいと思います。
会場が変わりました
まず一つ目の変更点は、会場が変わったことです。
昨年まではすべて西彼町漁協での開催でしたが、今年は西海大崎漁協での開催となりました。
今後の開催場所については、各漁協との話し合いで決まる予定ですが、場所が変わるだけで景色はもちろん、空気感も変わってとても新鮮でした。
お魚ガチャから抽選会へ
二つ目の変更点は、お魚ガチャから抽選会への変更です。
これまでのお魚ガチャも大変好評でしたが、より参加者全体で盛り上がれるようにと、抽選会方式へと変更しました。
私たち主催者側としては大きなアップデートで、狙いどおりに盛り上がっているように感じています。

当日の様子
この日も朝から多くの皆さんにご来場いただきました。
天候が不安定で獲れる魚が少なかったのですが、西海市の4漁協ともに頑張って魚を集めてくれました。
そのラインナップはこちらです。







どれも通常よりかなりお得な価格設定です。
何より新鮮で、その場で魚のプロたちと会話しながら購入できるのも魅力ですよね。
別料金にはなりますが、魚を捌くサービスも好評でした。
このサービスを今後も続けられるように頑張ります。

抽選会はご覧のような雰囲気で、写真では伝わりにくいかもしれませんが、かなり盛り上がっています。
最後に
黒潮の流れの変化によって、全国的にこれまで獲れていた魚が獲れなくなってきたという話をよく聞きます。
西海市でもその傾向が見られ、イカやアジ、伊勢海老などが獲れにくくなっていますが、それでも漁師さんたちは一生懸命漁をして、朝市に美味しい魚を届けてくれています。
皆さんもこの土曜朝市にぜひ足を運んでみてください。
次回は1月に開催予定です。

この日の抽選会、1等は伊勢海老でした。おめでとうございます。